こんにちは、今日も低コストでいきましょう。
てなわけで、タイトルの通り「メルカリでの値段交渉」について自分なりに思うことを書いてみたいと思います。
メルカリで出品も購入もしている身なのですが、値段交渉で色々と考えさせられることがあります。特に出品時。
値下げ交渉って出品者にも良い条件を提示しないと、自分だけ得すればいい人になっちゃうと思います。裏を返すと、それなりに考えて交渉すれば上手くいきますよと言えます。参考になれば幸いです。
メルカリは仕様上、送料が購入者負担の場合着払いしかできませんよね。遠方だと高くなるので、当然パイが小さくなります。定形外郵便で送料は購入者負担にしてもらおうと思って商品代金に送料を上乗せすると、購入代金から10%引きなので送料分も手数料を取られるというウザい仕様なわけです。何なのこの仕様?何で分けれないの?ヤフオクとかミンネは分けれますよね。メルカリこすい。
出品側としては、余分に手数料を取られるのは、出品者としても(貰いが減る)購入者の方としても(間接的に取られるので)勘弁してほしいので、かさばるものは着払い出品を指定しています。安い方が見られる頻度も上がるので、売れにくくなるが相殺されるかなと思ってます。
てな感じで考えて出品すると、今度は値下げ交渉が割と入ります。送料込みで○○円でどうでしょうか?と聞かれることが多いです。そして大体、こちらだけが無意味に貰える分が少なくなる条件のことが多いです。これは一体どういうことだ?
出品時は相場を調べ、送料を調べ、トータルでやや安い位で値段設定をする上、別に早く売れてほしいわけでもないので、正直なところ値下げは何のメリットもない状態です。コメント返しの時間も取られますしね。
なにより、それだと送料負けしてしまってきついので、これくらいならどうですか?的な返信をすると、返信してこない方が多すぎるZE!
「遠方なので発送方法は定形外でいいので、送料込みでこれくらいになりませんか?そうすればこちらは送料が安く済みますし、そちらはやや貰える分が増えていいと思います。」
とか、
「他に出品されているあの商品も買いますので、こちらを送料込みでこれくらいにして同梱してもらえませんか?」
とかなら、出品側としてもメリットがあるので受け入れやすいのではないかと思うわけです。正直なところ、こんな方にはあったことないですけど。
購入もする身として、1円でも安く済めば嬉しいですけど、安くほしいという欲望を満たすために他人から奪おうとする姿勢になっちゃってんじゃないかなと心配なわけです。
これって、そのまんま人間関係な気がするんですよね。「俺の要求のんで幸せにしろよ~。」より、「お互い幸せになろうぜ」が受け入れられるのは当たり前じゃないかな?と思ったので何となく書いてみました。
コメント